トップ > 各種情報

eスポーツチーム解散理由ベスト4と対策


こんにちは

AKIHABARA ENCOUNTシンタロです。


eスポーツチームが今いくつあるか分かりますか?

この答えを知ってる人はいません。

チームTwitterがあるFPS系のチームを私がざっと調べただけで1000チーム以上ありました。

チームTwitterがないチーム、コミュニティのようなチーム、FPS以外のチーム、ギルド、クランなどなどを入れたらもしかしたら日本だけで10万以上あるかもしれません。



そんなeスポーツ乱世において華々しくヒーローになれるチームもありますがヒーローになれないチームの方が圧倒的に多いでしょう。


なぜ一度は見たヒーローへの夢を諦めてしまうのでしょうか?

今回はその理由を知るキッカケとしてeスポーツチームの解散理由のベスト4を発表していきたいと思います。


第4位 内部分裂 


簡単に言うと喧嘩別れです。

あんなに仲良かった友達たちと戦争がはじまります。

eスポーツチームのほとんどは仲のいいメンバーを集めて始めます。

つまり、友達の集まりです。

仲のいいことはいいことですが、チームに必要なのは仲間です。

友達とは仲のいい人。

仲間とは目的・目標を共にすることです。

集まった友達の目的・目標が同じなんてことは滅多にありません。

組織を運営するためには色んな強味を持った人が必要です。

夢を語れる人

堅実に行く人

戦略・戦術に強い人

広報に強い人

人の気持ちに寄り添える人

反対を押し切っても自分の信じた道を貫ける人

時には狡猾になれる人

みんなを笑かしてくれる人 などなど挙げだしたらキリがありません。

チームを始めて日がたつにつれ各々の目的・目標がずれていることに気が付きます。

そうなったら以下を思い出してください。

自分がイライラしているのは他人とはまったく関係なく、他人にばかり目がいってしまう暇人で、自分が夢中になれることを見つけられていない


何度もぶつかっても分かり合う努力を怠らない

どうしても受け入れられないことがあった時、相手を尊重する気持ちを持つ

これらを意識すれば戦争を回避できるかもしれません。

分かり合えなかったり折り合いが付けられないのは経験不足、言語能力不足、知識不足が原因です。


簡単に価値観の違いとか言い出す奴は脳死しています。

マツコDXを思い出してください。

多くの人と分かり合ったり分かり合えない時上手く折り合いをつけています。

私も含めたゲーム中毒の皆さんには厳しいかもしれませんが、

いっぱい本を読んで、いっぱい映画、ドラマ、アニメを観て、色んな人とコミュニケーションをとって下さい。


あなたの考えは目まぐるしく進化していきます。

それはとてもエキサイティングなものです。

そして、必ずあなたに素敵な仲間ができることを保障します。



第3位 将来性、日々の成長・達成感が感じられない 


このまま続けていって大丈夫なのか?

最初はあんなに熱意を持ってみんな活動していたのに今は元気がない。。。

なんてことがよくあります。

徐々にモチベーションが下がりそれっぽい理由を付けて解散する。

よくある話ですよね。

これはとても難しい問題です。

人間はすぐに飽きちゃう動物です。

将来性を考えるなら最短ルートはここだ!って誰もが思いつきます。

しかし、最短ルートは人それぞれだったり、タイミングよって変わったり、想定が甘すぎたりするのが現実です。


99%のカップルは分かれ、結婚したカップルの4割が離婚します。

愛を誓いあっても続かないのが事実です。

楽しいことばかりに目が行きがちですが楽しくなくてもできちゃうことこそあなたの強みです。

チームのマンネリ化の解決方法はあなたの強みにヒントがあるかもしれません。




第2位 お金を稼ぐことがチームの目的になる。


お金を稼ぐことが目的になると当然やりたくないことをやることになります。

経営、マネジメント、広報、経理、税務、法務、セルフプロデュース などなど

ゲームしてる方が楽しいことばかりです。

お金を稼ぎたいならeスポーツチーム以外の事業や仕事をして稼いだ方が断然らくちんです。


つまり、他の仕事で稼いだお金をeスポーツの活動資金にした方が圧倒的に楽です。

それに気が付いてしまったチームから解散していきます。

手遅れになる前に自分たち、自分自身がやりたくないことをやってもどうしても実現したいことはなにか?について色んな人と話してみたり、本を読んでみることをおすすめします。




第1位 強くなることがチームの目的になる。


なんか悲しいですがこれが断トツで多いです。

強くなることが目的になることの問題はお金です。

プロスポーツとアマチュアスポーツの目的の違いは、

プロは多くの人を楽しませること

アマチュアは強さを追求すること です。

アマチュア選手はオリンピック出場選手レベルでも活動費に難があるのが現実です。

つまり、強さを追求するといずれお金に困って続けられなくなるということです。

もしくはお金がなくても続ける確固たる意志が必要になるということです。

99.99%の人には無理です。

99.99%の人には無理なことを何人も集めてチーム活動するなんて奇跡です。

某人気FPSチームは奇跡のチームだからこそ人気でみんなが憧れ結果お金が稼げているのも事実ではあります。


奇跡を目指すのか? or 他の道はないか?ともがき苦しんだ先の栄光を探しにいくのか? を選ぶのはあなた次第です。


プロを目指すのか? or アマチュアを目指すか? を選ぶのもあなた次第です。



なにかの参考になったり面白かったら是非RT、フォローをお願いします。


よいチーム活動を byシンタロ

Copyright 2021 かぴそふと.